カローラ富山
お問い合わせ窓口
076-432-3105
  • 店舗一覧
    店舗一覧
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    車種一覧
    新車ニュース一覧
  • 中古車
    中古車
    T-Valueとは?
    T-Valueハイブリットとは?
    T-Valueプレミアムとは?
    T-Valueならこんな安心もプラス
    ロングラン保証とは?
    まるまるクリンとは?
    中古車検索
  • おすすめ商品・情報
    おすすめ商品・情報
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    板金
    おすすめ商品・情報
  • その他のサービス
    その他のサービス
    携帯・スマホを購入したい
    JAFの事、知りたい
    TS3カード
    保険もご相談ください
  • 採用情報
    採用情報
    採用情報トップ
    代表者からのメッセージ
    先輩社員からのひとこと
    仕事紹介(社員のある1日)
    研修制度
    採用カレンダー
    募集要項
    サービス領域
    研修とスキルアップ
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    経営理念
    CSR基本方針
    社会貢献活動
    一般事業主行動計画
    暴力団等反社会的勢力反対宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    沿革
  • 採用情報
  • リコール情報
  1. トップページ
  2. 車種一覧
  3. プリウス
  4. ユーティリティ

プリウス

MENU

プリウス

  • 試乗予約
  • 店舗一覧
  • カタログ請求
  • オンライン見積もり
  • 商談予約
  • デザイン・スタイル
  • 燃費・走行性能
  • ユーティリティ
  • 安全性能
  • 価格・グレード

ユーティリティ

コックピット

コネクティッドサービス

快適装備

スペース・収納

コックピット

マルチインフォメーションディスプレイ

知りたい情報を、一目でキャッチ。
マルチインフォメーションディスプレイ(4.2インチTFT*1カラー/メーター照度コントロール付)

運転状況などと連携した情報を、高精細な液晶画面に表示します。またステアリングスイッチ(右側)で、ハイブリッドシステムインジケーターや燃費履歴など、エコ情報画面も表示できます。

*1. TFT[薄膜トランジスタ]:Thin Film Transistor
グラフィックメーター

グラフィックメーター(4.2インチTFTカラー/メーター照度コントロール付)

昼間でも、くっきり見やすく。速度や燃料計といった基本情報を、鮮やかに表示する高精細メーターです。
prius_utility_img01

カラーヘッドアップディスプレイ

運転に必要な情報をウインドシールドガラスの視野内に投影します。車速やハイブリッドシステムインジケーターなど、さまざまな案内情報をエンジンフードの上部にあるかのようにワイドに表示。カラーで表示することで、情報を瞬時に分かりやすく認識することができます。

[Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアム、A“ツーリングセレクション”、Aに標準装備]
細部に宿る操作性

人に寄り添う、直感的な操作フィール。
細部に宿る操作性

ストレスを感じることなく快適に運転を楽しめるよう、細部にまで操作性にこだわっています。たとえば、シフトレバーは扱いやすく、初めて触っても手になじむ形状。手を伸ばせばレバーに自然に届くちょうどいい位置に配置されています。また、ドアトリムやシートレバーも指にフィットする形で、ドアの開け閉めやシートの位置調整がスムーズです。オートエアコンには、温度・風量調節を直感的な上下操作で行えるスイッチを採用することで、視線移動を少なくし安全な運転にも貢献します。
エコ情報画面 

エコドライブをゲーム感覚で。
エコ情報画面

ハイブリッドシステムの出力や回生状況のリアルタイム表示に加え、環境に配慮したアクセル操作の目安を表示するエコアクセルガイドを設定。アクセル操作から、エコ運転レベルを採点します。その他にも、エコドライブの楽しさを広げるコンテンツを充実させています。

■エコアクセルガイドはITS Connectのオプション選択により、信号情報利用型エコアクセルガイドが利用可能になります。
エコ情報画面 
エネルギーモニター
エコ情報画面 
エコウォレット
エコ情報画面 
燃費履歴
エコ情報画面 
ハイブリッドシステムインジケーター&エコジャッジ
エコ情報画面 
エコダイアリー
エコ情報画面 
エアコン表示(エコジャッジ[空調スコア])
エコ空調モードスイッチ

無理なく、無駄なく、快適なドライブを。
エコ空調モードスイッチ

エコ空調モードスイッチを使えば、エコドライブモード選択時でもエアコンの作動を通常状態に戻せたり、またエアコンのみエコモードとすることも可能に。燃費の向上とドライブ中の快適さを心地よく両立します。
prius_utility_img02

前方から目を離すことなくコントロール。
ステアリングスイッチ

マルチインフォメーションディスプレイ内の表示切替やオーディオなどの操作を、ステアリングから手を離さずに行うことができます。軽快なスイッチフィーリングとともに、スイッチを見なくても操作がしやすいよう、機能のゾーン分けを行うことで、視線移動が少なくスムーズな操作が可能です。
ステアリングスイッチ

手になじむ、高触感のグリップ。
3本スポークステアリングホイール

ドライバーが常に触れる部分だからこそ、手になじむ触感を何よりも大切にしました。革の長所を生かした滑らかな手触りとともに、最適なグリップ形状を追求することで、優れた操作フィーリングを実現しています。

本革巻きステアリングホイール
[Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアムに標準装備]

合成皮革巻きステアリングホイール(昇温・降温抑制機能付)
合成皮革のステアリングホイールには昇温・降温抑制機能を採用。夏の炎天下の熱さや冬の朝の冷たさを和らげます。

[A“ツーリングセレクション”、A、S“ツーリングセレクション”、Sに標準装備]
■Eグレードはウレタンが標準装備。
ドライビングポジション

心ゆくまで走りを楽しめる、ドライビングポジション。
ドライビングポジション

疲れにくい理想的なドライビングポジションをめざして。ステアリングの傾きや位置を調整しながら、ヒップポイントを筋負担のもっとも少ない高さに設計しました。これは座ったときの筋肉の使われ方を、センサーで綿密に調べた結果によるものです。あわせて、シート内のバネの位置を調整し、腰や筋肉への負担を軽減する骨盤角度も実現しています。フードを低くすることで前方視界が開けたうえに、室内からワイパーが見えないように設計。低重心化によって座る位置が下がっても、スッキリ広々とした視界を確保しています。快適な姿勢とワイドな視界。つまり、楽しさと安心をもたらすドライビングポジションなのです。

コネクティッドサービス

つながることで生まれる、あなたとクルマの新しい関係。

プリウスは、全車にDCM*1(専用通信機)を標準装備したコネクティッドカーです。クルマとトヨタスマートセンターが通信でつながることで、24時間カーライフをサポート。さらにT-Connectナビの装着で、スマートフォンからナビの目的地設定予約や、運転中のあなたに代わってオペレーターが好みのお店をお調べするなど、より充実したサービスをお届けします。
prius_utility_img01
*1. DCM:Data Communication Module
*2. 初度登録日より初回の36ヶ月点検(車検)月の末日まで。4年目以降は13,200円/年(消費税込み)となります。
■T-Connectオンラインサービスはトヨタコネクティッド株式会社が提供するサービスです。
■T-Connectオンラインサービスは安全のため走行中は操作や画面表示が制限されます。また、電波状況によりサービスがご利用いただけない場合があります。
■掲載のサービス内容は2019年8月現在のものです。予告なく変更・中止される場合があります。
■価格は<消費税10%込み('19年10月時点のもの)>の価格です。
prius_utility_connected_title01
prius_utility_img02
prius_utility_img03
prius_utility_connected04
prius_utility_connected_title02
prius_utility_img04
prius_utility_img05
prius_utility_connected06
prius_utility_img06
prius_utility_img07
prius_utility_connected_title03
prius_utility_connected09
■サービスのご利用には、T-Connectの契約が必要です。基本利用料は3年間無料(4年目以降13,200円/年〈消費税込み〉)。
■T-Connectについて詳しくは、別冊のAUDIO VISUAL & NAVIGATION CATALOGUE、またはT-Connect専用リーフレット、T-Connectサイト(https://toyota.jp/tconnectservice/)をご覧ください。
■T-Connectオンラインサービスはトヨタコネクティッド株式会社が提供するサービスです。
■T-Connectオンラインサービスは安全のため走行中は操作や画面表示が制限されます。また、電波状況によりサービスがご利用いただけない場合があります。
■自動車の運転中に携帯電話の操作をしたり画面を注視することは法律で禁止されています。運転中は、運転手以外の方がご利用ください。
■“ヘルプネット®”は株式会社 日本緊急通報サービスの登録商標です。
■車両の位置情報は誤差を生じる場合があります。
■掲載のサービス内容は2019年8月現在のものです。予告なく変更・中止される場合があります。
■価格は<消費税10%込み('19年10月時点のもの)>の価格です。
prius_utility_connected_title04
prius_utility_connected10

路上のインフラとつながる路車間通信システム(DSSS*2)

道路とクルマの通信により、対向車・歩行者情報、信号情報などを取得し、ドライバーに注意を促すなどの運転支援を行います。
prius_utility_img03
①右折時注意喚起
交差点でウインカーを出して右折しようとするとき、「対向直進車や右折先の歩行者の存在」を教えてくれる。

■交差点に設置されている路側装置(感知器)の種類によって注意喚起の表示は2パターンあります。
prius_utility_img04
②信号待ち発進準備案内
「赤信号の待ち時間の目安」を教えてくれる。
prius_utility_img05
③赤信号注意喚起
「赤信号の見落とし」を教えてくれる。
prius_utility_img06
信号情報利用型エコアクセルガイド
前方の交差点にて赤信号で停止することが予測される時に、ハイブリッドシステムインジケーターのエコアクセルガイドのゲージをゼロにすることで、ドライバーが無駄な加速をし続けないよう支援します。

クルマ同士でつながる車車間通信システム(CVSS*3)

クルマ同士が直接通信し、クルマの周辺状況に関する情報をダイレクトに授受することで、必要に応じた運転支援を行います。
prius_utility_img07
④緊急車両存在通知
サイレンを鳴らしている「緊急車両(救急車)の進行方向や自車からの距離」などを教えてくれる。

■2018年12月時点、愛知県名古屋市周辺で通知を受けることができます。
prius_utility_img08
通信利用型レーダークルーズコントロール
先行車が通信利用型レーダークルーズコントロール対応車であれば、先行車の加減速情報に素早く反応して、よりスムーズについていける。
路車間通信システムに対応した路側装置は、宮城県・茨城県・埼玉県・東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・福岡県に設置されています(2018年12月時点)。詳しくはhttps://toyota.jp/technology/safety/itsconnect/をご確認ください。
*1. ITS:Intelligent Transport Systems
*2. DSSS:Driving Safety Support Systems
*3. CVSS:Connected Vehicles Support Systems
■本システムは「路側装置が設置された交差点」または「本システムが搭載された周辺車両」との間でのみ作動します。また、路側装置が設置された交差点であっても、交差点に進入する方向によっては、作動するシステムが異なる場合があります。あくまでも補助機能です。システムを過信せず、常に道路状況に注意し、安全運転に心がけてください。
■右折時注意喚起(路車間通信システム)は、路側装置が設置された交差点であっても、路側装置(感知器)の種類や、交差点に進入する方向によっては、対向車のみを検知し、歩行者がいることを注意喚起しない場合があります。なお、対向車や歩行者が路側装置(感知器)の検出範囲外に存在している場合や、路側装置(感知器)が、車両の特徴や環境条件、経年変化等によって、車両の未検知や誤検知を起こす場合は、注意喚起しないことや、通知内容が実際の道路状況と異なる場合があります。
■通信利用型レーダークルーズコントロールは、先行車や周囲の車両の走行状態によっては、スムーズな追従走行が行われない場合や、自車の速度や先行車との車間距離に影響がおよぶ場合があります。
■緊急車両存在通知は、通信機を搭載していない車両の存在は案内されません。ドライバー自身が周囲の安全を確認してください。
■画面はマルチインフォメーションディスプレイ表示例です。
prius_utility_connected11

快適装備

シート表皮 

目にも、手にも、心地よさを。
シート表皮

見るたび、触れるたびに感じる、シート表皮のクオリティ。上級ファブリックには、緻密な質感と立体表現を施し、一体感のあるエンボス柄を採用しています。Eグレードのファブリックには、くつろぎを感じ、温かみとシンプルさを備えた表皮をセレクト。そのファブリックをベースに、Sグレードには動きのあるエンボス柄をプラスしました。もちろん、触感に優れた合成皮革や本革もラインアップ。ドアトリム表皮についてもソフトで手触りのいい素材*1を採用するなど、すみずみまで心地よさにこだわっています。

*1. Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアム、A“ツーリングセレクション”、Aには、アッパー部(フロント)にもソフトパッドを採用しています。
■写真左上:ファブリック[Eに標準装備]。写真右上:ファブリック(エンボス付)[Sに標準装備]。写真左下:上級ファブリック[Aに標準装備]。
  • prius_utility_img09
  • prius_utility_img10

疲れにくい、座り心地のいいシート。
シート構造

人の感覚を起点に設計されたインテリア。その人に寄り添うような優しさを、もっともダイレクトに感じ取れるのは、シートの座り心地かもしれません。座った瞬間に味わえる、包み込まれるようなフィット感。これはシートの剛性を上げながら、座面の真下とサイド、そして後ろで、クッションパッドの素材や厚みを部位によって変えているため。真下の素材をやわらかく、その他を固くすることで、座骨に集中しがちな圧力を周囲に分散します。さらに、シート内のバネの分担を最適化し、ホールド力を高めたことで、レーンチェンジや右左折時における姿勢変化も低減。ロングドライブでも疲れにくいシートです。
後席スペース

低重心ボディからは想像できない、頭上のゆとり。
後席スペース

低重心ボディでありながら、天井形状を工夫することでリヤもフロントと同等ほどのヘッドクリアランスとし、ゆとりある頭上空間を確保。また、リヤシートもクッション性の向上や接触面積を広げることで、フロントシート同様に快適な座り心地を実現しています。
  • 室内の静粛性
  • 室内の静粛性

静寂という名のおもてなしを。
室内の静粛性

外にいるときよりも、開放感を味わえる室内かもしれません。ドアを閉めた瞬間に、外のざわめきが一瞬で遠ざかる遮音性。振動・騒音を抑える高剛性ボディに加え、接合部のすき間も細部にわたって埋めています。また、ドアや窓、そしてフロアカーペットから天井に至るまで、入念なノイズ対策を実施。さらに、エンジンノイズを特定の周波数で打ち消す構造を採用するなど、高速走行時でも優れた静粛性をもたらします。

風切音の低減│高遮音性ウインドシールドガラス採用/ドア遮音度向上/遮音性フロントドアガラス採用*1
エンジンノイズの低減│フードサイレンサー吸音率向上/サイレンサー付エンジンアンダーカバー採用*2/ダッシュサイレンサー遮音度向上
車内への音の侵入を抑制│ボディ気密性の向上/ルーフヘッドライニング吸音率向上/フロアカーペット吸遮音度向上/リヤデッキまわり吸音率向上

*1. Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアム、A“ツーリングセレクション”、Aに標準装備。
*2. サイレンサーはEを除く全車に標準装備。
ドア閉まり音

耳で感じる、心地よい重厚感。
ドア閉まり音

プリウスの魅力は、耳でも感じ取ることができます。それはドアを閉めた時に聞こえる、ドア閉まり音。音質を向上させるために、制振材の設定やドア剛性を高めています。
チルト&スライド電動ムーンルーフ

さらに広がる開放感。
チルト&スライド電動ムーンルーフ(挟み込み防止機能付*1)

室内に爽やかな風と光を採り込むムーンルーフは、スイッチで容易に開閉が可能。挟み込み防止機能など、安全性にも配慮しています。

[Aプレミアム、A、Sにメーカーオプション]
*1. 挟まれる物の形状や挟まれ方によっては、挟み込みを検知できない場合があります。開閉時は十分にご注意ください。
prius_utility_img11

室内を快適温度に。
オートエアコン(電動インバーターコンプレッサー・湿度センサー付)

外気温や室温、日射量を感知し、吹き出し温度、風量を制御し、快適な空調を実現するオートエアコンです。暖気をできるだけ逃がさないようにヒーターユニットを2層化。上部には低湿度な外気を採り入れて窓の曇りを防止し、足もとには暖かい内気を循環させることで、暖房性能が向上し、低燃費にも貢献します。
S-FLOW

人を検知して、無駄なく空調。
S-FLOW

人が乗っていない席の空調を自動で抑制することにより、乗員の快適性と低燃費を賢く実現させます。
prius_utility_icon01

クルマの中でエステ気分。
「ナノイー*1」

肌や髪にやさしい水に包まれた弱酸性の「ナノイー」を運転席右側のエアコン吹き出し口から放出します。ナノイースイッチ*2がONの状態で、エアコンのファンを作動させると「ナノイー」が発生します。

[Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアムに標準装備]
*1. ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水につつまれている電気を帯びたイオン”のこと。
*2. T-Connect SDナビゲーションシステム装着車の場合。T-Connect SDナビゲーションシステム非装着車はマルチインフォメーションディスプレイでの設定となります。
■「nanoe」、「ナノイー」および「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。
■使用環境によっては「ナノイー」の効果が十分に得られない場合があります。
シートベンチレーション(運転席・助手席)

夏の移動をもっと快適に。
シートベンチレーション(運転席・助手席)

エアコンからの冷風が体を通り抜けるような、吸い込み方式の機能を採用しています。これにより涼しさを感じるまでの時間を大幅に短縮。強・中・弱の3段階切替が可能です。また、エアコンと連動制御し、出力が最大となるモードも設定しています。

[Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアムに標準装備]
快適温熱シート(運転席・助手席)

寒い冬はもちろん、夏の冷房中にも。
快適温熱シート(運転席・助手席)

長時間座っていると負担のかかりやすい肩や腰、寒い日に冷えやすい脚部に快適なぬくもりを伝えます。Aプレミアム“ツーリングセレクション”とAプレミアムはHi-Mid-Loモードの3段階切替、A“ツーリングセレクション”とS“ツーリングセレクション”はHi-Loモードの2段階切替が可能です。

[Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアム、A“ツーリングセレクション”、S“ツーリングセレクション”に標準装備]
prius_utility_img12

充電用ケーブルにつなぐ手間なく、スマホなどを充電。
おくだけ充電

スマートフォンや携帯電話を、フロントコンソールトレイ内に設置した充電エリアに置くだけで充電が行えます。

[Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアム、A“ツーリングセレクション”、Aにメーカーオプション]
■ご利用は、ワイヤレス充電の規格Qi(チー)に対応した一部の機器、もしくはQiに対応したアクセサリーを装着した機器などに限られます。対応の有無は各商品のメーカーにお問い合わせください。
■トレイ寸法(タテ約160mm、ヨコ約87mm)を超えるQi対応機器(アクセサリー類を含む)は、トレイに置くことができないため、充電はできません。
■機種によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず取扱説明書をご覧ください。
■「おくだけ充電」、「おくだけ充電」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
⚠注意:植込み型心臓ペースメーカー等の医療用電気機器を装着されている方は、おくだけ充電のご使用にあたっては医師とよくご相談ください。充電動作が医療用電気機器に影響を与えるおそれがあります。充電機能を停止することもできます。
アクセサリーコンセント

AC100Vのコンセント。
アクセサリーコンセント(非常時給電システム付)*1

コンセント(AC100V・1500W)を、車内2カ所に設置。また、停電などの非常時にも活用できる非常時給電システムも設定しています。

[Aプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアムに標準装備。A“ツーリングセレクション”、A、S“ツーリングセレクション”、Sにメーカーオプション]
*1. 合計1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。製品によっては正常に作動しない場合やご注意いただきたい項目があります。ご使用になる前に必ず製品の取扱説明書をご覧ください。一部地域では、駐車または停車中にエンジンを稼働させた場合、条例に触れるおそれがありますので十分にご注意ください。

スペース・収納

広さも、使いやすさも十分。
ラゲージスペース

荷室容量502L(2WD)を誇るラゲージスペース。ハイブリッドバッテリーを小型化し、リヤシート下へ移動することで十分なゆとりを確保しました。また、シート肩口のレバーを引いてそのままシートバックを前倒しすれば、1アクションでさらにワイドなスペースが出現。6:4分割可倒式なので、シーンに応じた使い方ができます。
  • prius_utility_img13
  • prius_utility_img14
ゴルフバッグ4個収納
ゴルフバッグ4個収納*1

*1. 9.5インチゴルフバッグ。スペアタイヤ装着車とE-Fourの場合は3個積載可能。ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。
シート肩口のレバー
シート肩口のレバー
6:4分割可倒式リヤシート/シートバック片側前倒し時
6:4分割可倒式リヤシート/シートバック片側前倒し時
フロントコンソールトレイ(カップホルダー2個付)&大型コンソールボックス 

良く使う場所にこそ、使い勝手の良さを。
フロントコンソールトレイ(カップホルダー2個付)&大型コンソールボックス

ゆとりのトレイに、使い勝手にこだわった開けやすい横開きの大型コンソールボックス。気持ちよく使える形を追求したことで、豊富な収納量とともにアームレストとしての使いやすさも高めています。

[フロントコンソールトレイと大型コンソールボックスは、Eを除く全車に標準装備。フロントコンソールトレイのピアノブラック加飾はAプレミアム“ツーリングセレクション”、Aプレミアム、A“ツーリングセレクション”、Aに標準装備]
■写真はAプレミアム。

ここにも、そこにも、便利な収納。
収納スペース

助手席グローブボックス(照明付)
助手席グローブボックス(照明付)
オーバーヘッドコンソール
オーバーヘッドコンソール

[チルト&スライド電動ムーンルーフ装着車を除く]
カードホルダー
カードホルダー*1

*1. T-Connect SDナビゲーションシステムを選択した場合、カードホルダーは非装着となります。
■写真は運転席右側。
大型コンソールボックス
大型コンソールボックス

[Eを除く全車に標準装備]
ドアポケット&ボトルホルダー(フロントドア)
ドアポケット&ボトルホルダー(フロントドア)
ボトルホルダー(リヤドア)
ボトルホルダー(リヤドア)
シートバックポケット(運転席・助手席)+ファスナー付ポケット(助手席)
シートバックポケット(運転席・助手席)+ファスナー付ポケット(助手席)

[Eを除く全車に標準装備]
■写真は助手席。
リヤセンターアームレスト
リヤセンターアームレスト(カップホルダー2個付)

[Eを除く全車に標準装備]
トノカバー
トノカバー

[Eを除く全車に標準装備]
デッキアンダートレイ(2WD・小型)
デッキアンダートレイ(2WD・小型*1)

*1. スペアタイヤを選択した場合、デッキアンダートレイは大型となり、収納スペースの形状が変更となります。
デッキアンダートレイ(E-Four・大型)
デッキアンダートレイ(E-Four・大型)
ラゲージフック(ラゲージルーム内 右側)
ラゲージフック

■写真はラゲージルーム内(右側)。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■表示される画面は、グレードやオプション装着により設定が異なります。
■「設定あり」「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
  • 試乗車一覧
  • 中古車検索
  • 商談予約
  • 入庫予約
  • 各種お問い合わせ
  • クーポン
  • カタログ請求
  • チラシ
  • 買取り
サイトマップ
  • 店舗のご案内
  • 店舗一覧
  • 魚津店
  • 本店
  • 本店テクノショップ
  • ティアラステージとやま
  • 中島店
  • パーク41
  • West富山
  • 高岡店
  • 高岡テクノショップ
  • 高岡インター店
  • 砺波店
  • カ-ロッツ富山
  • カーロッツとやま大町
  • カーロッツたかおか
  • 本郷SS
  • 取り扱い車種
  • 車種一覧
  • 新車ニュース
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
  • 福祉車両トップ
  • 助手席回転スライドシート車・助手席回転シート車
  • 助手席回転チルトシート車
  • 助手席リフトアップシート車
  • サイドアクセス車
  • サイドリフトアップチルトシート車
  • サイドリフトアップシート車(脱着タイプ・装着車)
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)
  • ウェルジョイン
  • フレンドマチック取付用専用車
  • 中古車
    (U-Car)
  • T-Valueとは?
  • T-Valueプレミアムとは?
  • T-Valueハイブリットとは?
  • T-Valueならこんな安心もプラス
  • ロングラン保証とは?
  • まるまるクリンとは?
  • 中古車検索
  • おすすめ商品・情報
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • 板金
  • おすすめ商品・情報
  • 採用情報
  • 採用情報トップ
  • 代表者からのメッセージ
  • 先輩社員からのひとこと
  • 仕事紹介(社員のある1日)
  • 研修制度
  • 採用カレンダー
  • 募集要項
  • 研修とスキルアップ
  • サービス領域
  • 企業情報
  • 経営理念
  • CSR基本方針
  • 社会貢献活動
  • 一般事業主行動計画
  • 暴力団等反社会的勢力反対宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 沿革
  • チラシ
  • チラシ
  • その他のサービス
  • 携帯・スマホを購入したい
  • JAFの事、知りたい
  • TS3カード
  • 保険もご相談ください
  • ニュース
  • お知らせ
  • 情報 BOX
  • 原体験プログラム
  • ICS体感キャンペーン
  • ムービー
  • 笑顔の花冠プロジェクト
  • トヨタソーシャルフェス
  • その他
  • 所有権解除について
  • 価格について
  • その他活動
  • facebook
  • youtube
  • instagram
  • CSR 基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA COROLLA TOYAMA CO., LTD. 2018 ALL Rights Reserved. 富山県公安委員会 第501120007623号